「産後の顔のたるみケア用に本当に効くリフトアップ化粧品が欲しい。」
リフトアップ化粧品って、探し出すと種類が多くて悩んでしまいませんか?
私も最初はどれを選べばいいのか、わかりませんでした。
値段もピンキリだし、どのブランドも良い事しか書いてないからすごく悩みました。お金も余裕があるわけじゃないので失敗はしたくないですしね。
でも、調べているうちに、リフトアップ化粧品選びには、あまり知られていない7つのポイントがあることがわかりました。
この選び方のポイントを押さえて自分の肌に合うものを選べば間違いありません。
そこで、この記事では、本当に効くリフトアップ化粧品選びのポイントと、おすすめのリフトアップ化粧品をランキングで紹介していきます。
毎日のスキンケアで顔のたるみを改善したい方は、ぜひ参考にしてください。
-
-
他のママより老けてみえるのは顔のたるみのせい!?原因と6つの改善方法
毎日家事や育児に追われていると鏡をみることが減ってしまい、ふと鏡に映った自分をみて「え?何か老けてない!?」なんて愕然としたことありませんか? 私も驚愕の連続でした。 老けたことは認めたくないけど、そ ...
続きを見る
産後の顔のたるみの原因

見た目年齢を一気に上げてしまう顔のたるみ。
原因は様々ありますが、一番の原因は肌内のコラーゲンの減少です。
産後は、ホルモンバランスの変化が激しく、寝不足などで心身ともにストレスを感じやすいのでコラーゲンが減少したりと肌に影響が出やすいんです。
「育児でそれどころじゃない」なんて放置しておくと、どんどんたるみは進行して気づいたら老け顔になっていた!なんて事になりかねません。
若々しさをキープするためにも、肌にコラーゲンを増やすようにケアしていくことが大切です。
ポイントは7つ!本当に効くリフトアップ化粧品の選び方

忙しい育児中でも継続しやすい顔のたるみ対策は、リフトアップ化粧品でお肌のハリ・弾力をアップさせること。
いつものスキンケアをリフトアップ効果のある成分が入っている化粧品に変えるだけでいいので効率的です。
どうせ使うなら効果のある化粧品でケアしたいですよね?
選び方のポイント7つを紹介していきますので、本当に効くリフトアップ化粧品を見つけて下さい。
ハリ・弾力を上げる!リフトアップ成分が入っているもの
リフトアップ化粧品の最大の特徴となるハリ・弾力を上げてくれるリフトアップ成分が入っているものを選ぶことが一番大切です。
肌のハリ・弾力を維持するには、肌内のコラーゲンを増やす成分でケアすること。
コラーゲンを増やす成分は色々ありますが、高い効果が期待されているのは、
- ビタミンC誘導体
- ナイアシン
- レチノール
です。
他にもブランド独自の研究から生まれた最新の美容成分なども有効です。
リフトアップ化粧品を選ぶ時は、どんなハリ・弾力アップの成分が使われているのかチェックしてくださいね。
コラーゲンを増やしてくれる代表的な成分
ビタミンC誘導体、ナイアシン、レチノール
乾燥はたるみの敵!高保湿成分が入っているもの
お肌が乾燥するとツヤや透明感が失われるだけじゃなく、バリア機能も低下してしまうので、肌トラブルが起きやすく、たるみの原因になってしまいます。
それを防ぐためには、高保湿成分が配合されているスキンケアで肌内の水分をしっかりと抱え込むことが大切です。
一番の高保湿成分といわれているのが「セラミド」です。
セラミド配合の化粧品を選んで肌の水分量を確実に増やしていきましょう。
高保湿の代表的な成分
セラミド、ヒアルロン酸、コラーゲン
サビから守る!抗酸化作用のある成分が入っているもの
紫外線やストレスを受けると体内で活性酸素が発生し、肌をサビつかせてしまいます。
この状態が続くと、肌老化が加速してしまい顔のたるみの原因にも。怖いですよね。
抗酸化成分が配合されている化粧品を選ぶことで、活性酸素を消去してたるみや毛穴など老化から起こる肌悩みを予防してくれますよ。
抗酸化の代表的な成分
ビタミンC誘導体、ナイアシン、リコピン、アスタキサンチン
しっかり届ける!肌の奥まで浸透させるもの
せっかく、ハリ・弾力に効果的な成分が入っていても肌の奥まで浸透せずにはじかれていては意味がありません。
角質層までしっかり届ける工夫がされている化粧品を選んで美容成分を浸透させましょう。
肌に負担をかけない!低刺激なもの
産後の肌はホルモンバランスの変化などで肌のバリア機能が低下して、敏感になっています。
今まで使っていたスキンケア商品でも痒くなったりと変化に驚かれる方も多いです。
肌のバリア機能を高めてくれるものや敏感肌用など肌に負担をかけない低刺激な化粧品を選ぶと安心です。
まずはお試し!トライアルセットがあるもの
早くリフトアップ化粧品を使ってケアしたい!と思っても実際に使って試してみないと自分の肌に合うかどうかがわからないもの。
産後の肌はデリケートなので、いきなり本製品を買って肌に合わなければすごくもったいないです。
まずは、トライアルセットで試して、使い心地やお肌の調子など納得した上で購入するのが一番です。
お手頃な価格でライン使いでお試しできるし、プレゼントがついてきたりとお得なものも多いです。初回限定というものがほとんどなので、試さないのはもったいないです。
継続が大事!続けられる価格のもの
お肌のたるみケアは「続けること」が一番大切です。
リフトアップ化粧品でケアを始めてもすぐに効果は出ません。
お肌のターンオーバーで細胞が生まれ変わることで変化が見えてくるので、1~3ヵ月は継続することが重要になってきます。
無理して高い価格のものを購入しても、続けられなければ意味がありません。
無理のない価格のものを選んでくださいね。
本当に効くリフトアップ化粧品おすすめランキング

選び方の7つのポイントをおさえて選んだ本当に効くリフトアップ化粧品をおすすめ順にランキングで紹介しています。
いつものスキンケアをリフトアップ化粧品に変えて、ピンとハリのある肌を手に入れて下さい。
【第1位】アヤナス「じっくり試せる10日間トライアルセット」
- 価格:1,480円(税込)送料無料
- セット内容:化粧水・美容液・クリーム・目元用アイクリーム
- 返金保証:30日間返金保証付
ポーラ・オルビスグループの敏感肌・乾燥肌用の高保湿エイジングケアシリーズayanasu(アヤナス)のトライアルセットです。
産後敏感になった肌にも使える低刺激を重視した敏感肌対策とエイジングケア、ストレスケアが同時にできるリフトアップ化粧品なので安心です。
- 肌のバリア機能をアップ「特許技術ヴァイタルサイクルヴェール」
- コラーゲン産生量170%アップ「ポーラ研究所オリジナル成分 CVアルギネート」
- ストレスによる肌荒れを防ぐ「ストレスバリアコンプレックス」
- 通常のセラミドの4倍の浸透力で濃厚保湿「セラミドナノスフィア」
- コラーゲンやヒアルロン酸などを生成する線維芽細胞を増加「ビルベリー葉エキス」
【第2位】ビーグレン「たるみ・ほうれい線ケア トライアルセット」
- 価格:1,944円(税込)送料無料
- セット内容:洗顔料・化粧水・マッサージクリーム・美容液・クリーム
- 返金保証:365日返金保証付
たるみの原因にビーグレン独自の浸透テクノロジーでアプローチしてリフトアップ専用のケアができる7日間トライアルセットです。
ビーグレンの中でも唯一のマッサージクリームQuSomリフトがお試しできます。
- 5つのリフトアップ成分+形状キープ成分でたるみケア
- ビーグレン独自の浸透テクノロジーQuSomeで肌トラブルの元まで届ける
- 「たるみ」や「ほうれい線」の効果効能試験実施済み
【第3位】アスタリフト「ベーシックトライアルキット」
- 価格:1,080円(税込)送料無料
- セット内容:ジェリー型先行美容液・化粧水・美容液・クリーム
- 返金保証:なし
コラーゲンのスペシャリスト富士フィルムのハリ美肌が実感できる5日間トライアルキットです。
Wの赤い力「アスタキサンチン」と「ナノリコピン」の感動のハリをお試しできます。
- ジェリー状先行美容液で美容成分を浸透しやすい状態にキープ
- 3種のコラーゲン、ローヤルゼリー、スクワランなどでハリ感ある肌に
- 独自成分CLリフレッシャーがダメージコラーゲンに着目し再生ケア
- ナノの浸透力で角層のすみずみまで潤すモイストアップテクスチャー
【第4位】ファンケル「無添加アクティブコンディショニングEX」
- 価格:1,830円(税込)送料無料
- セット内容:化粧液&乳液(本品)+クレンジングオイル・洗顔パウダー・泡立てネット・マスク・美容液
- 返金保証:無期限返金保証付
肌の力を底上げしてくれる化粧液と乳液が初回半額でお試しできるハリ肌1ヶ月実感キットです。
- 独自成分アクティブセラミドがハリのあるふっくら素肌に
- 適応型コラーゲンがハリ・弾力を取り戻してくれる
- 植物由来成分スイートピー花エキスが紫外線・乾燥などによる肌ダメージを抑制
【第5位】オルビスユー「トライアルセット」
- 価格:1,296円(税込)送料無料
- セット内容:洗顔・日中用保湿液・夜用保湿液・先行型美容液
- 返金保証:30日以内返品・交換OK
オルビスユーのエイジングケア化粧品の1週間トライアルセットです。
- HSPがハリ・くすみの根本原因にアプローチしバランスを整えてくれる
- 高浸透×濃密ウォータージェリーの独自保湿成分で濃密保湿
- 時間効率ケアができる基礎化粧品
リフトアップ化粧品の効果を上げる使いかた

せっかく効果のある化粧品でケアしていても、使い方を間違っていたら逆効果になる場合もあります。
リフトアップ化粧品のアップさせる使い方を紹介していきますので、最大限の効果を実感してくださいね。
クレンジングでしっかり汚れを落とす
せっかくリフトアップ成分や保湿成分が配合されている化粧品を使っても、肌にメイク汚れや余分な皮脂汚れが残っていたら効果も半減してしまいます。
それどころか汚れが残っていると毛穴汚れや肌荒れの原因にもなってしまいます。
スキンケアの前には汚れをしっかり落として、清潔な状態にしてください。
- メイクをした日はクレンジングと洗顔で汚れをしっかり落とす。
- 朝は余分な皮脂汚れを落とすために洗顔する。
汚れをしっかり落とそうとゴシゴシこすったり、マッサージするのはダメージにつながるので注意してくださいね。
お風呂上りはすぐに保湿する
赤ちゃんや子どもと一緒に入ったお風呂上りは、子ども優先になってバタバタとやることが多く、自分のスキンケアどころじゃないママも多いのではないでしょうか?
お風呂上りの保湿のリミットは10分以内と言われていますが、保湿は早いに越したことはありません。
お風呂から出てすぐ手に取れる場所に化粧品を置いておくなど、合間をみてできる範囲で保湿して、残りは落ち着いた時にケアするなど工夫をしてみて下さい。
赤ちゃんのケアをしながらだと忙しいですが、お風呂上りに何もしないままだと一気に乾燥して、せっかくのリフトアップ化粧品の効果も半減してしまいますよ。
スキンケアの順番を守る
「化粧水→美容液→乳液→クリーム」というスキンケアの順番が王道ですが、ブランドによって推奨されている順番が違っている場合もあります。
自己流でスキンケアして、もし違っていたら効果も半減してもったいないです。
まずは、最初に使う順番や使い方などを確認して、それぞれの効果を最大限に発揮させてあげてください。
リンパマッサージも一緒にする
顔のむくみやリンパを流してくれるリンパマッサージ。
肌の摩擦を防ぐ必要があるので、クリームやジェルを塗ってから行わないといけません。
スキンケアのついでにリンパマッサージをすれば、老廃物も排出されてより効果もアップします。
フェイスラインもスッキリしますよ。
リフトアップ化粧品+たるみケアで相乗効果

リフトアップ化粧品でたるみケアするだけでなく、+たるみケアを同時進行させれば相乗効果でよりリフトアップの効果が期待できます。
できることから始めて、即効性を高めていきましょう。
食べ物からたるみケア
顔のたるみ予防に役立つ栄養を毎日の食事に取り入れて、カラダの内側からもたるまない体づくりをしていきましょう。
大豆イソフラボン
女性ホルモンの一種「エストロゲン」と似た働きをしてくれる栄養素です。お肌のハリツヤをアップしてくれます。
納豆、豆腐、油揚げ、きな粉など
ポリフェノール
強い抗酸化作用があり、細胞を修復してくれる作用があります。大豆イソフラボンもポリフェノールの一種です。
緑茶、ブルーベリー、ごま、そば、赤ワインなど
たんぱく質
たんぱく質は、肌のハリ・弾力を与えるコラーゲンの材料になります。
肉、魚、大豆製品など
ビタミンA・C・E
抗酸化力が強く、老化予防やコラーゲンの合成を助ける効果があります。
小松菜、ブロッコリー、玄米、植物油、大豆など
表情筋を動かしてたるみケア
表情筋は動かさないと筋力が衰えて顔のたるみの原因になります。
よく笑ったり口角を上げて笑顔を作るだけでも表情筋は鍛えられるんです。
表情筋を動かすと血行もよくなりますので、笑顔でリフトアップ化粧品の効果もよりアップさせていきましょう。
生活習慣見直しでたるみケア
育児に追われると忙しくて生活習慣が乱れてしまいます。
生活習慣が乱れると、活性酸素が発生して細胞を傷つけ肌老化が進んでしまう原因に。
食事をしっかりとる、睡眠をしっかりとる、運動をする、ストレスをためない、スキンケアをさぼらないなど、生活習慣を見直してリフトアップ効果をアップさせていきましょう。
リフトアップ化粧品Q&A

はじめてリフトアップ化粧品を使う時は色々と気になることが出てくるものです。
そこで気になる疑問について調べてまとめてみました。
顔のたるみはリフトアップ化粧品で対策できる?
顔のたるみは、コラーゲンの減少、乾燥、老化などが原因で起こります。
ハリ弾力を与えてくれるコラーゲン生成を促進してくれる成分、高保湿成分、抗酸化成分が入ったリフトアップ化粧品を選んでケアすれば、顔のたるみ予防になります。
何歳からリフトアップを始めるのがいいの?
顔のたるみは25歳くらいからはじまるといわれています。
リフトアップケアは何歳から始めても早すぎることも遅すぎることもありません。
今まで何もしてこなかったという方でも、お手入れすれば肌は変化していきます。
始めたいと思った時がスタートの時です。
コラーゲンは塗っても意味がないと聞いたけど?
コラーゲン入りの化粧品は、塗ればコラーゲンが増えそうな気がしますが、コラーゲンの分子は大きいので肌の奥までは浸透しません。
コラーゲンを増やす働きはありませんが、角層の水分を保つ作用があるので保湿効果はあります。
高いリフトアップ化粧品の方が効果があるの?
リフトアップ化粧品の値段はプチプラなものから1万円を超えるものまでかなりばらつきがありますよね。
高い方が効果がありそうな気がしますが、必ずしもそうではないんです。
成分のランクや濃度によって価格の差が出てきますが、容器やパッケージ代、広告費などで値段が高くなっているものもあります。
リフトアップ化粧品を選ぶ時は価格に見合う成分が配合されているかなどを確認して納得できるものを購入することが大切です。
「高いから効きそう」という理由だけで選ぶと、期待はずれになる場合もあるので注意してください。
顔に赤みが出るのは効果が出てる証拠?
スキンケアを変えたばかりの時に顔に赤みが出ると、少しずつ肌が良い状態になってくる前触れの「好転反応」なのかも?と思い、続けたらいいのかやめたらいいのか悩む方も多いようです。
でも、顔に赤みやかゆみが出た場合は炎症を起こしている状態で肌に合っていない証拠です。
すぐに使用をやめてください。
産後の肌はデリケートなので違和感を感じるスキンケアを使い続けるのは危険です。
まとめ
お肌のハリ・弾力をアップするには、毎日のお手入れが大切です。
あなたの肌にあった本当に効くリフトアップ化粧品を見つけて、さっそく産後の顔のたるみケアを始めてみて下さい。
ピンとハリのある若々しい肌を目指しましょう!