ハリウッドスターや海外セレブから人気に火がついた「美容鍼」。日本の芸能人やモデルさんも美容鍼で小顔をキープしているというから気になりますよね。
美容鍼が人気の秘密は、美容効果が高くて、さらに即効性があるから。
それを知って、私も「産後の顔のたるみをなんとかしたい!」と思い、美容鍼について詳しくリサーチしてみました。
でも、調べているうちに、いい事尽くしに思えた美容鍼も知っておいた方がいい注意点もあることがわかりました。
人気があるからと飛びついてしまったら、こんなはずじゃなかった…なんてことになるかもしれません。
そんなの嫌ですよね。
そこで、この記事では、美容鍼の効果だけでなく注意点や疑問なども徹底解説していきます。
ちゃんと理解して施術すれば、美容鍼は産後の顔のたるみにうれしい効果をもたらしてくれるとっておきの方法です。
安心して美容鍼を始めるためにも、ぜひ参考にしてください。
美容鍼をしている芸能人
マドンナをはじめハリウッドスターも美容鍼にハマり、日本の芸能人の方も美容鍼をしている姿をSNSで紹介しています。
キレイをキープするために、芸能人の方は日々努力しているんですね。
View this post on Instagram. 次のドラマも楽しみだよ😁 #菜々緒#Missデビル#日テレ →→→スワイプ→→→ 😈😈😈😈😈😈😈😈😈 #KADOMORI#ハリネズミ美容鍼 #カドモリ
菜々緒さん。
元から小顔なのに美容鍼して変化あるの!?なんて疑問ですが、鍼がたくさん刺さっていてもキレイです。
撮影前に施術してさらに小顔にしてもらっているようです。
道端アンジェリカさん。
ママになってからもスタイルが全く変わらずキレイなままの道端アンジェリカさん。
この写真は妊娠中の施術だったそうです。妊娠中もむくみますもんね。
1回でキュッと小顔になったそうですよ。
View this post on Instagram小顔〜 @kadomori570731 @kadomori_kogao #KADOMORI#カドモリ#ハリネズミ美容鍼#シンクロ矯正 #大阪なう #6年前くらいからお世話になってます
橋本まなみさん。
動画で鍼が次々刺さっていくのが痛快です。表情がぴくりとも動かないので痛みはないんだということもよくわかります。
6年前から通っているというからすごいです。
美容鍼がもたらす顔のたるみへの4つの効果

美容鍼とは、鍼で経穴(ツボ)を刺激することで自分の中の自然治癒力を高めて美容効果を発揮するものです。
だから産後の肌がデリケートな時でも行うことができて安心です。
産後の悩みのひとつ老け顔に見える顔のたるみにも効果的。
美容鍼は顔のたるみの根本原因に直接アプローチしてくれるので、すぐに効果を実感したいという方に人気の施術です。
でも、美容鍼がどういう仕組みで顔のたるみを改善してくれるのか?気になったのでまとめてみました。
美容鍼がもたらす顔のたるみへの4つの効果を紹介していきます。
真皮層の刺激でコラーゲンの産生量がアップ
顔のたるみの原因のひとつがコラーゲンの減少です。美容鍼はそのコラーゲンの産生量をアップしてくれる効果があります。
私たちの肌は「表皮」「真皮」「皮下組織」の3層で構造されています。
肌の弾力を保つコラーゲンとエラスチンやこの2つを作り出す線維芽細胞は真皮にあり、これらの美容成分が減少すると顔のたるみをはじめシミやシワなど肌トラブルが起きます。
美容鍼の魅力は、スキンケアでは届かない真皮にまで直接刺激ができることです。
真皮層を鍼で刺激をすることで、細胞が「組織が壊された」と認識して、肌を修復するためにコラーゲンやエラスチンの産生量がアップします。
血行も良くなりコラーゲンが増えることで、肌のハリ弾力がアップするので顔のたるみ改善も期待できます。
肌のターンオーバーが促進されてハリツヤ肌に
育児中心の生活で忙しくなり生活習慣が乱れると、お肌のターンオーバーも乱れやすくなります。ターンオーバーは肌が生まれ変わる周期のことです。
このターンオーバーが乱れると肌は乾燥し、弾力を失い顔のたるみの原因に。
美容鍼は、鍼でターンオーバーを行っている真皮層を直接刺激することで、働きを活性化させて、ターンオーバーが正常化されます。
お肌のターンオーバーが正常化すると、血流が良くなるので肌に必要な栄養が隅々まで届けることができます。
肌のハリつやがアップすることで顔のたるみ改善に繋がります。
表情筋が刺激されて筋肉を引き上げてくれる
顔の表情筋は普段から30%も使われていないといわれています。
産後は特に人と話す機会も減ることが多いので、より表情筋が使わなくなり筋力が衰えがちです。
この表情筋の衰えが顔のたるみを引き起こしてしまいます。
表情筋を鍛えるために表情筋エクササイズなどで筋力アップする方法もありますが、すぐに効果を実感したいなら美容鍼で刺激してもらうのがおすすめです。
美容鍼は衰えた表情筋を鍼で直接刺激することができるので、ゆるんだ筋肉の働きを活性化させて引き上げてくれる効果があるんです。
筋力がアップすることで自然と顔が引き締まっていくので、顔のたるみが改善されます。
-
-
【リフトアップは簡単】頬の表情筋エクササイズで産後の老け顔を予防する方法
老け顔に見えてしまう顔のたるみ。 「このたるみが、あとちょっと上がってくれたらもっと若くみえるのにな~!」って指でほっぺをクイってあげてみたことありませんか? 私も鏡を見るたびによくやってました。 そ ...
続きを見る
むくみが改善されて小顔になる
産後は顔がむくみやすくて、ひとまわり顔が大きくみえるから何とかしたいですよね。
顔のむくみは血行不良やリンパの流れが悪くなり、耳下やフェイスラインに余分な水分が溜まってしまうことで起こります。
このむくみをいつかひくだろうと放置してしまうと、脂肪がつきやすくなり、顔のたるみを引き起こしてしまいます。
美容鍼は、鍼の刺激でツボや顔周りの筋肉に直接働きかけることができるので、血行が促進されて、めぐりが良くなり溜まっていた余分な水分や老廃物の排出が促されます。
余分な水分や老廃物がなくなると、顔のむくみがすっきりと改善されるので小顔効果が期待できます。
-
-
他のママより老けてみえるのは顔のたるみのせい!?原因と6つの改善方法
毎日家事や育児に追われていると鏡をみることが減ってしまい、ふと鏡に映った自分をみて「え?何か老けてない!?」なんて愕然としたことありませんか? 私も驚愕の連続でした。 老けたことは認めたくないけど、そ ...
続きを見る
顔のたるみ改善だけじゃない!美容鍼のうれしいポイント

肌の奥まで直接働きかけることができる美容鍼には、スキンケアやエステのマッサージにはない、うれしいポイントがあるので紹介していきます。
1回でも実感できる!驚きの即効性
美容鍼が人気の理由は、すぐに実感できる即効性があることです。
もちろん筋肉の状態やたるみの具合によって個人差はありますが、ほとんどの方が1回でも変化を実感することができます。
その理由はスキンケアやエステのマッサージでは届かなかった肌の奥や筋肉まで、美容鍼は直接刺激を与えることができるからです。
美容鍼が顔のたるみの根本原因にアプローチすることで組織や細胞が活性化されて、コラーゲンの産生量が増えたりリンパの流れや血行が良くなります。
だから効果もすぐに実感しやすくなるんです。
「とても顔がスッキリした」「すぐに化粧のりが良くなった」など1回でも効果を実感する方が多いのが美容鍼の魅力です。
ストレスや緊張を和らげてくれるリラックス効果
鍼治療は、しあわせホルモンとも呼ばれる「セロトニン」が分泌されるので、心を落ち着かせてくれるリラックス効果があります。
ウトウトして施術中に寝てしまう方も多いのもこのリラックス効果から。
忙しい育児や家事に追われているとどうしてもストレスは溜まってしまいます。
美顔鍼で顔のたるみを改善しながら、リラックス効果で日頃のストレスを和らげて癒やされる時間を過ごすのもいいですね。
副作用がほぼないので安心
美顔鍼は鍼で刺激をすることで、自分自身の自然治癒力や免疫力を高めて症状を改善していくものなので、体に負担がかかりません。
副作用はほとんどないといわれているので安心して施術をうけることができます。
ごくまれに体質や体調などで、内出血やめまい、眠気などが起こることが報告されています。ですが、鍼灸の副作用は軽症で一過性のものなので心配はありません。
知っておきたい美容鍼の注意点

即効性があるのにほとんど副作用もなく、良いことづくしな美容鍼ですが、やっぱりデメリットもあります。
美容鍼の注意点を知って、納得した上で美容鍼を始めてくださいね。
保険が適用されないので割高になる
美容鍼は普通の鍼灸治療とは違い、自費診療になるので保険が適用されません。
地域によって料金は異なりますが、一般的な価格は5,000~10,000円前後です。
美容鍼だけでなく、マッサージやエステなどがセットになり高額なコース価格になっている場合もあるので、価格を確認してから施術するようにしてください。
持続力がないので継続が必要
個人差がありますが、初めての場合は美容鍼の効果は約1週間ほどしか持続しないというケースが多いです。
定期的に継続することで、血流が良くなり顔の筋肉やターンオーバーが良い状態が続くので持続力も長くなっていきます。
1回したら終わりではなく、定期的な継続が必要になってきます。
内出血を起こす可能性がある
顔にはたくさんの毛細血管が密集しているので、稀に内出血を起こす可能性があります。
健康な血管の場合は髪の毛ほどの細さの鍼をうたれても出血することはありませんが、血流が悪く老廃物が溜まった血管は壁がもろくなっていることがあり内出血することがあります。
早い方で3~4日で治りますが、結婚式や特別な日の前には避けた方が無難です。
美容鍼だけでは顔のたるみは改善されない

美容鍼をすると、肌のターンオーバーが活発化して、血流も良くなり顔のたるみの原因に働きかけてくれるので改善していきます。
でも、毎日の生活習慣が乱れたままで、顔のたるみを引き起こしていたら、いくら美容鍼をしてもすぐに戻ってしまいます。
- 栄養バランスのとれた食生活
- 質の良い睡眠をとる
- 適度な運動をする
- 顔の表情筋を動かす
- 姿勢を正す
これらを意識して生活習慣を見直して、美容鍼の効果を最大限に発揮させてください。
試してみる価値あり?いろいろある美容鍼の種類

通常の美容鍼に使われるものは、鍼灸で体の施術にも使われる専用の鍼を肌に打って行われます。
でも、最近では色々な種類の美容鍼が登場しています。お好みに合わせて色々と試してみるものいいですね。
鍼に電気を流す美容鍼
美容鍼はスキンケアやマッサージでは届かない真皮層を鍼で刺激することで肌の弾力のもとであるコラーゲンの産生を活発化してくれます。
この美容鍼に電気を流すという施術方法も人気です。
美容鍼に電気を流すことでより多くの刺激を与えることができるというものです。
効率的に血流も促進させて強制的に表情筋を運動させるので、通常の美容鍼よりも短時間で効果が得ることができるんです。
より早く効果を実感したいという方は電気の美容鍼も検討してみるのもいいですね。
刺さない美容鍼
「痛くないとは言われても顔に鍼をさすのは怖い、内出血は絶対に嫌」という方でもできるのが刺さない美容鍼です。
ツボを刺激するてい鍼、ローラー鍼などがあります。
表面上の刺激になるので刺す美容鍼よりは効果は一時的なものになります。
自宅で自分でもできるので、施術に通いたくないという方にもおすすめです。
美容鍼のQ&A

初めて美容鍼をする時は、顔にたくさんの鍼が刺さった写真をみて本当に痛くないの?なんて疑問がたくさんありました。
よくある美容鍼に対する疑問点について調べてまとめてみましたので、美容鍼を始める前の参考にしてください。
美容鍼はどこで施術を受けるといい?
最近は美容鍼が人気で色々な場所で施術を受けることができるので、どこに行けばいいのか迷ってしまいますよね。
美容鍼は一般的には鍼灸院で施術を受けることができます。
最近では、美容鍼専門の鍼灸院もあり、美容サロンや整骨院、病院などでも行っているところが増えています。
美容鍼は鍼灸師の国家資格を持っている方しか施術はできません。ですから素人の方に施術をされる心配はないので、より安心して行うなら経験年数や口コミ評判などをチェックして選ぶのが一番です。
あとは人同士の相性もありますので、一番リラックスして施術を受けられる場所を選んでください。
鍼を刺しても痛くはないの?
人によっては、たまにちくっとすることもあるようですが、鍼が刺さっているという感じはあってもほとんど痛みを感じません。
鍼灸鍼は0.1mmほどの髪の毛よりも細い鍼を使用するので、何も感じない人がほとんどです。
逆にリラックス効果でついウトウトしてしまう方もいるほどです。
鍼は衛生面で大丈夫?
美容鍼に使われる専用の鍼は、ほとんどがディスポーザブル鍼というステンレスタイプの使い捨ての鍼を使用しています。
使い捨ての場合は、繰り返し使ったりすることがないので菌が入ったり感染症の心配もありません。
中には、使い捨ての鍼ではなく消毒して使っているところもあります。
その場合はオートクレーブという病原菌を死滅させるほどの高温高圧式の蒸気減菌器を用いて鍼の消毒をしているので心配はありません。
現在は衛生面が徹底されているのでほぼ心配はありません。
でも、やっぱり不安な場合は精神的にも良くないので鍼灸師に安全面を確認して納得してから施術をうけてください。
メイクはそのままでいい?
ほとんどの施術所では、メイクしたままでの美容鍼が可能です。
時々、鍼を打つ場所のメイクを落とす場合や、施術中に落ちてしまう場合があります。
念の為にメイク道具を持参しておくと安心ですね。
どれくらい通うのがいいの?
美容鍼を始めたばかりの時は肌の調子やたるみの具合によって個人差がありますが、約1週間ほどしか効果が持続しないようです。
最初は週1回のペースで通い、継続するほどに肌のターンオーバーも活性化されていくので持続期間も長くなっていきます。
肌の悩みが改善されたらもとに戻らないようにするためにも月2~1回のペースで通うのが理想的です。
まとめ
スキンケアはマッサージだけでは届かない場所にまで直接アプローチすることができる美容鍼。
鍼でツボや筋肉を刺激するだけで、自分の自然治癒力や免疫力を高めてくれるというのが安心ですよね。
「顔のたるみをどうにかしたい」と今まで何をしてもいまいち効果を実感できることができなかったという方は、一度美容鍼を試してみてください。
余計なものを排出して、肌の内側からハリ弾力をアップしていきましょう。