女性にとって、HMBサプリを飲む上で一番気になるのが副作用です。
口に入れるものですから、副作用には慎重になるものですね。最近はニュースでも、サプリ関係で体調不良・病気になったという話題もチラホラ出ているので、安全性には注意したいところ。
特に女性の場合は、抜け毛・ニキビ・ホルモンバランスの乱れなど、気にしないといけない項目が多く、ましてや、卒乳していない人は、第一に副作用を心配しますよね。
結論から言うと、調査の結果、HMBサプリには基本的に副作用はないことがわかりました!
ただ、調べていくと、効果を引き出すための飲み合わせや飲み方などルールがあるようで、その点は注意が必要のようです。
そこで今回はHMBサプリで産後のボディーメークを目指す方が注意しておきたいポイントや、サプリ選びの注意点を解説します。

-
-
【妊娠前の体型に戻りたい!】卒乳後の産後ダイエットにおすすめのサプリ
この記事では、妊娠によって太った体型を妊娠前のスリムな状態に戻したいママさんたちにオススメの産後ダイエットサプリメントを紹介しています。 栄養補助食品を活用することで、産後ダイエットを加速させることが ...
続きを見る
HMBサプリには基本的に副作用はない

HMBサプリには基本的に副作用は存在しません。だから、安心して飲んでください。
でも、副作用がないと言われても
- ニキビが増えたりしない?
- ホルモンバランスは崩れない?
- 抜け毛が増えない?
というちょっとした気になる事は出てきます。
特に女性の場合は、男性と比べて気にしないといけないことが多いですからね。
せっかくキレイになろうとHMBサプリを飲むのに、ニキビが増えたり抜け毛が増えては元も子もありませんからね。
ですのでこの段落では、そんな女性特有の悩みについて解決していきます。
HMBサプリは医薬品ではないので基本的に副作用はない
そもそも副作用というのは、医薬品に対して生じる作用のことです。抗がん剤治療などでは、副作用として髪の毛が抜けると言われていますよね。
しかし、HMBサプリはあくまで「食品」に分類されるので、副作用という概念がないのです。ですから、基本的にHMBサプリには副作用はありません。

また、HMBという成分は必須アミノ酸であるロイシンの代謝物質であり、人間の体内でも1日0.2g~0.4gされている天然成分なのです。
でも、体内で生成される量が少なすぎるので、HMBサプリで効率的に摂取しようということです。

ホルモンバランスを崩すこともない
HMBサプリが原因で、ホルモンバランスが崩れることはありません。
女性ホルモンのバランスは、エストロゲンとプロゲステロンの分泌量によって変化します。
そもそも、ホルモンバランスを崩す原因は
- 食生活の乱れ(インスタント食品の摂りすぎなど)
- 睡眠不足
- 体の冷え
- 過度なストレス
などが挙げられます。
ですので、HMBサプリの摂取がホルモンバランスを乱すことはないです。むしろ、ホルモンバランスを乱さないためにも、栄養補給としてHMBサプリは飲んでほしいですね。
女性用HMBサプリには、HMBだけでなくビタミン類やイソフラボンなどの美容成分も豊富に配合されているので。
ただ、注意してほしいのはダイエットしたいからといって食事を抜いて、HMBサプリだけを摂取するのはNGです。
栄養バランスが崩れてしまい、結局ホルモンバランスの乱れにつながってしまいますよ。

参考文献女性ホルモンバランスの乱れについて(Sixth sense Lab.公式サイトより)
ニキビが増えることもない
HMBサプリが原因で、ニキビが増えることもありません。最近はサプリメントを飲んだら、体に湿疹ができたというニュースもあるので慎重になりますよね。
まず、ニキビができてしまう原因は、皮脂が毛穴に詰まってしまうことです。
ですので、HMBサプリを飲んだからと言ってニキビが増えるという説明はできないですね。
ニキビが増えてしまう主な理由にはいくつかありますが、
- 便秘
- 辛いもの、甘いものの食べ過ぎ
- 過度なストレス
- 紫外線
- 睡眠不足
などが挙げられます。
ほとんどが生活習慣の乱れが原因ですね。だから、ニキビを増やさないためには生活習慣を整えることが一番です。
ちょっとした運動+HMBサプリを継続することで、生活習慣の改善につなげましょう。

抜け毛の心配もない
HMBサプリが、抜け毛の心配になることはありません。30代になってくると、普段の生活でも少しずつ抜け毛の心配も出てきますよね。
ある日突然、ごっそり抜けたらどうしよう・・・と悩むものです。
しかし、HMBサプリが抜け毛の原因になることはないですね。
女性の抜け毛の主な原因を調べてみると、
- 頭皮の乾燥
- 過度なダイエット
- 過度なストレス
- 不適切なヘアケア
以上のようなことが挙げられます。
冬場の頭皮の乾燥、不適切なヘアケアはもちろん、過度なダイエットなど原因は多岐にわたります。
過度なダイエットも抜け毛の原因になってしまうので、食事を摂らずにHMBサプリだけを飲むということはやめておきましょう。
間接的に抜け毛の原因になってしまいますよ。髪の毛も体の一部なので、食事やヘアケアには気を付けてください。
参考文献女性の薄毛について(ヨコ美クリニック公式サイトより)
乳ガンの原因になるとは考えられない
HMBサプリが、乳がんの原因にはならないので安心してください。
もし、HMBサプリが乳がんの原因になるなら、今ごろ販売中止になっているはずです。テレビや新聞でも話題になっているでしょう。
先ほども書きましたが、HMBという成分は人間の体内でも生成されている天然成分なのです。ですので、全然悪い成分じゃないです。
あなたの体内でも、少量ですが日夜生成されているのです。ただ、微量しか生成されないので、効率化するためにサプリメントで補給するのです。
だから、安心して摂取して大丈夫ですよ。
ただ、HMBは比較的新しい成分で研究が十分に進んでいるというわけではないので、用法用量には気を付けてくださいね。
早く痩せたいからといって過剰摂取したりするのも厳禁です。
HMBサプリに副作用があると疑われる理由

ここまでの解説では、HMBサプリには基本的に副作用がないと言ってきました。
それでも、ネットで検索してみれば「HMBサプリ 副作用」「HMBサプリ ホルモンバランス」と調べる人が多くいます。
どこかで、副作用があると疑ってしまうのでしょう。このような新しいサプリに手を出すのは、勇気がいる気持ちは痛いほどわかります。
そこで、この段落ではHMBサプリに副作用があると疑われる理由について解説していきますね。
過剰摂取は危険
HMBサプリに副作用があると疑われる理由の一つが、過剰摂取です。一番やってしまいがちな失敗ですね。
とにかく早く痩せたいからと言って、用法用量を守らず過剰摂取するのは危険すぎます。いくらHMBに副作用がないからと言っても、まだまだ新しい成分なので注意が必要ですね。
また、どんな食べ物・飲み物でも過剰摂取は危険です。
水でさえも、飲みすぎると水中毒になり死に至ることもあるので、なおさらHMBサプリの過剰摂取は危ないことがわかりますよね。
さらに、HMBを過剰摂取すると、逆に筋肉が減少するという研究結果が出ているので用法用量は必ず守りましょう。

アレルギー持ちの人はまずは医師に相談を
また、アレルギー持ちの人もいきなりHMBサプリを摂取するのは危険ですね。
いきなり摂取してアレルギー反応が出てからでは手遅れになってしまうので。
HMBサプリには、よくブラックジンジャーという成分が配合されています。冷え性改善や滋養強壮にも効果があると言われている成分ですね。
しかし、生姜の1種ですから生姜アレルギーの人は注意が必要です。
このようにHMBサプリには、HMB以外に様々な成分が配合されています。特に女性用のHMBサプリはめちゃくちゃ多くの成分が配合されているのです。
だから、まずは公式サイトでどんな成分が配合されているか確認し、医師に相談してから摂取しましょう。自分の判断だけに頼るのはダメですよ。
妊娠・授乳中の人はまず医師に相談を
各HMBサプリの公式サイトには、妊娠・授乳中に摂取しても問題ないと記載されています。
ですので、摂取しても問題ないのでしょうが念のために医師に相談しておく方がいいですね。
妊娠中というのは、一つの命をお腹に抱えているということですから、慎重になっておいた方がいいです。
また、HMBサプリを栄養源にして食事を摂らないというのは絶対にやめましょう。ダイエットしたいからといって、食事を摂らないのはいけません。
妊娠・授乳中というのは、食事で摂った栄養で赤ちゃんが成長します。ですから、サプリメントだけに頼って食事を摂らないのは危険です。
HMBサプリはあくまで、健康食品であり食事で補いきれない栄養素を摂るためのものです。ですので、あくまで食事が栄養補給のメインということは頭に入れておいてください。
HMBサプリの飲み合わせについて

この記事を読んでいる人は、HMBサプリを飲むのは初めてですよね。ですので、飲み合わせもわからないでしょう。
HMBサプリは、健康食品なので基本的に飲み合わせはどんなものでも問題ありません。でも、飲むからには効果を最大限に引き出したいですよね。
せっかくHMBサプリを飲んでいるのに、飲み合わせによって効果が半減してしまってはもったいないです。
そうなってくると、「この飲み合わせがいい!」「この飲み合わせはNG!」というものが出てきます。この段落では、HMBサプリに適した飲み合わせについて解説します。
クレアチンを併用することで効果倍増
HMBとぜひ一緒に摂取したいのが、クレアチンです。クレアチンとは、有機酸の一種です。
でも、有機酸の一種と言ってもわからないですよね。簡単にクレアチンの効果を解説すると、疲れにくくなり運動のパフォーマンスが上がりやすくなります。
今まで5分しかできなかった運動が、10分できるようになったというイメージですね。
また、HMBとクレアチンを併用することで筋肉量が増えたという研究結果もあります。
筋肉が増えることで、基礎代謝が上がり太りにくく痩せやすい体になると説明しましたよね。
「でも、HMBサプリ以外にクレアチンも買わないといけないの?」と思うでしょう。サプリを何個も買うのは、経済的にも負担が大きいですよね。
安心してください!クレアチンは大抵のHMBサプリに一緒に配合されているので、別途購入する必要ありません。
だから、配合成分をよく確認してクレアチンが配合されているHMBサプリを選びましょう。
薬の飲み合わせは問題ないがまずは医師に相談を
何度も書いていますが、HMBサプリは健康食品です。食事で補いきれない成分を補うためのものです。
医薬品ではありません。医薬品同士の飲み合わせは、危険なものもあるので注意が必要ですが、あくまで健康食品です。
ですので、基本的に薬と一緒に飲んでも問題ありません。ただ、HMBはまだまだ新しい成分ですし他にもたくさんの成分が含まれています。
HMB以外の成分と薬が反応する可能性も0ではありません。万全を期すためにも、医師に相談してから飲むことをおすすめします。
万が一体に異変があってからでは遅いですからね。
ジュースで飲むのはおすすめできない
HMBサプリは、ジュースと一緒に飲むべきではありません。公式サイトでも書かれていますが、水またはぬるま湯で飲むことがおすすめされています。
特に、クレアチンが配合されているHMBサプリは、オレンジジュースで飲むことはやめましょう。クレアチンは酸性と相性が悪いので、オレンジジュースとの併用はNGです。
研究ではオレンジジュースほどの酸性では、問題ないと言われていますが効果を最大限に引き出すために、リスクは冒さないようにしましょうね。
女性用のHMBサプリは、飲みやすいようにブルーベリー風味など味がついたものも販売されているので、飲みやすいですよ。
どうしても水が苦手という場合は、カフェインの含まれていない麦茶で飲むことをおすすめします。
アルコールも一緒に飲むべきじゃない
家事や子どものを寝かしつけた後に飲むビールって格別ですよね。体全体にしみわたり、疲れが吹き飛びます。
でも、HMBサプリを飲んでいるならできるだけお酒は我慢しましょう。
理由は、アルコールを摂取することで筋肉が分解されてしまうからです。せっかくHMBサプリ+ちょっとした運動で積み上げてきた、筋肉が分解されてしまいます。
今までの努力が水の泡になってしまうのです。妊娠前の体に戻りたいと思っても、遠のいてしまいますよ。
ですので、産後ダイエット中のアルコールはあまりおすすめできません。
それでも、どうしても飲みたいという場合は量を減らすか、ワイン・ウイスキーといった糖質が少ないお酒をおすすめします。
間違ってもビールや日本酒は飲まないようにしましょうね。糖質が多すぎるので、ダイエットの敵になるので。
まとめ
HMBサプリには、基本的に副作用はありません。最近になって人気を集めてきたので、不安になる気持ちもわかりますが、特に危険なサプリメントではありません。
HMBサプリとちょっとした運動を組み合わせることで、無理なく産後ダイエットに励むことができます。
でも、次の悩みとしてどのHMBサプリがいいのか迷いますよね?今では、20種類以上ものHMBサプリが発売されています。
それだけたくさんの種類から選べば、もちろん失敗もあります。せっかくお金を払ったのに、期待していたものと違うということもあります。
ですので、以下の記事で女性におすすめのHMBサプリをランキング形式ランキング形式で紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。