この記事は、30歳を過ぎて発見し目元のシワに悩んでいた私が、たかの友梨のアイクリーム「エステファクトアイローラー」を実際に使って感じた感想を書いたレビュー記事です。

子育ての合間に、ふと鏡を見てビックリ。
いつも自分のケアが後回しになっているからか、目元に薄っすらとシワができていました。
そこで、忙しくても簡単にシワのケア出来る方法を探すべくネットサーフィンをしていたら、広告で「たかの友梨のアイクリーム」があることを発見。

と疑いつつも、

という思いで、たかの友梨のアイクリーム「エステファクトアイローラー」を購入してみました。
実際に使ってみると、確かに使い勝手が良く、購入前に期待していた以上に良かったと感じる反面、購入前には分からなかったデメリットもありました。
そこで、私と同じように目元のシワに悩んでたかの友梨のアイクリーム「エステファクトアイローラー」を試してみようかなとお考えの方のために、実際のユーザーである私が、特徴やメリット・デメリットをできるだけ詳しく紹介します。
出来るだけ詳しく解説しますので、よかったら参考にしてくださいね。
\65%オフで買えるキャンペーン中/
初回のみ65%オフ(1,980円)&購入回数縛りなしで注文できます。
そもそも、クリームでシワは改善するの?その効果は?

結論から言うと、時間はかかるもののクリームでシワは改善します。
その理由は、シワの主原因は「乾燥」であり、クリームに含まれる成分「レチノール」は、その乾燥に働き、シワ改善効果が認められているからです。
では、目元のシワが出来るメカニズムをもう少し説明しますね。
皮膚は表面から「表皮」「真皮」「皮下組織」であり、一般に、シワは「乾燥ジワ」「小ジワ」「大ジワ」に分類されます。
- 乾燥ジワ:表皮に一時的に出来るシワ
- 小ジワ:真皮の浅い層にできるシワ
- 大ジワ:真皮の深い層にできる老人性シワ
まず、シワ形成の初期では、角質層の保湿力低下、乾燥によってターンオーバーが阻害されてキメが荒くなります。
これは乾燥ジワで、一時的なものです。
次に、「内因性老化」あるいは「光老化」でさらにシワが進行してしまいます。
内因性老化では真皮上部が水分を失うことで硬く薄くなり、結果的に表皮の弾力がなくなってシワが大きくなります。
光老化では、真皮のコラーゲンの網目構造が破壊されて「日光弾性繊維症」を発現して、皮膚の張りが無くなり、しわや、たるみができます。
この光老化で変化したものを修復するのが、クリームに含まれる「レチノール」です。
以上をまとめると、
- 乾燥ジワの改善:保湿
- 小ジワ・大ジワの抑制:保湿
- 小ジワ・大ジワの改善:レチノール
がとっても有効なんです。
だから、「保湿」できて「レチノール」を肌に与えられる「目元ケアクリーム」は、皮膚科学で認められた改善方法と言えるのです。
もちろん、今回私が使用した「たかの友梨アイクリーム」にも含まれています^^
購入をためらっていた私が、たかの友梨のアイクリーム「エステファクトアイローラー」を試してみようと決断した4つの理由

「保湿」「レチノール含有」という観点から、アイクリームを探した私。
該当する商品がいくつか見つかった中で、たかの友梨のアイクリーム「エステファクトアイローラー」を選んだ4つの理由を説明しますね。
手軽に使えそうだったから
1つ目の理由は他の商品にない最大の特徴である「独自の3点ローラー」がお手軽そうだったから。

目元の皮膚は顔の他の部分に比べて薄いことが知られているので、より繊細にケアする必要があります。
実際に「上目まぶたのくすみの原因は、日常的に繰り返される物理刺激である」と論文で挙げられています。
それなのにセルフケアだと力の入れ具合がわからなくてこする形になっちゃって、逆にお肌に負担をかけちゃうこともあります。
エステファクトアイローラーは、3点ローラーで目の周りをコロコロ撫でる形で塗るアイクリーム。
私みたいに不器用でも肌をこすって刺激を与えちゃうことなく、手軽に使える商品なのが、魅力の1つでした。

価格が安かったから
2つ目の理由はずばり値段が安かったから。
レチノール含有アイクリームとして非常に有名な資生堂の「エリクシール シュペリエルエンリッチド リンクルクリーム」と、今回試したたかの友梨のアイクリーム「エステファクトアイローラー」のお値段を比べると、その違いが歴然です。
- エリクシール:15g 6264円
- たかの友梨:18g 1980円(初回、以後4,500円)
とりあえず試してみるなら、お安いほうがいいですよね。

たかの友梨さんの商品で安心したから

3つ目の理由はたかの友梨さんという美のプロの商品だったから。
目元って繊細だから、できれば安心できるメーカーの商品を使いたいですよね。
2つ目の理由とも関係するのですが、同じくらいの価格帯のアイクリームって、どれもよくわからない初めて聞くメーカーのものばかりだったんです。
かと言って、エリクシールのように自分が知っている安心できるブランドの商品はどれもとっても高額。
一方、たかの友梨さんといえば全国に100店舗以上エステサロンをもつ、まさに美のプロ(平成29年7月現在)であり、信頼できるブランドの商品で安心できたのも魅力でした。
インターネット広告をよく見るようになり、「人気があるのかな」と思ったから
最後の理由は「インターネット広告」でよく見るようになったから。
実は目元のシワについて調べるまで、たかの友梨さんがアイクリームを出していることは知らなかった私。
調べ始めてから、いろんなところで広告を見かけるようになり、Yahoo!とか超有名サイトを閲覧していても度々出てきました。
いくら良い商品でも、広告費を回収できる見込みがないと、そこまで広告って出せないですよね。
だから、有名サイトでもたくさん広告を見かける=広告費を回収できる=人気があるのでは?と思ったんです。
これら4つの理由から、「使ってみたい!」と思って実際に購入して試してみました。
たかの友梨のアイクリームを2週間試してみて感じた効果

2週間使っただけでは何の実感もなし!
「たった2週間で大きいシワが激減した!!!」
と言いたいいところですが、2週間で深いシワがなくなることはなく、ただものすごく保湿されただけでした。

とクレームを入れたくなるところですが、これにはちゃんと理由があります。
なぜなら、
- ターンオーバーには4〜6週間かかる
- レチノールのシワ改善効果発現には時間がかかる
からです。
実際に論文でも「レチノールにより12週間で改善された」と言われています。

だから、2週間で目に見えるかたちでわかる劇的な効果があるわけなかったんですね。
保湿効果は感じているので、もう少し続ければシワの改善の実感も出来ると期待しています。
美意識は高まってきた
一方、美意識はものすごく高まりました。
なぜなら、「エイジングケア」を同年代より先にできている実感が湧いたからです。
実は、「25〜34歳のエイジングケアについての意識」について、ポーラ研究所の調査結果があります。
ここから少しデータを抜粋しますね。
- 将来の肌の老化が不安:86%
- 現在の肌の老化実感がある:83%
- 現在エイジングケアを行っていない:47%
不安じゃない14%を、現在行っていない47%から引いたら33%。
実に同年代の3人に1人は「老化の不安・実感」があるものの「エイジングケアを行っていない」のです。
目元ケアを行っている私は、既にエイジングケアを始めている側に入ります。
少なくとも周りの1/3よりは若見えを保てる可能性が高いと思うと、なんだか嬉しくなり美意識が高まりました。
手軽にケアできるのは予想通りだった
たかの友梨のアイクリームを選んだ理由の一つ「手軽そう」は予想通りで、慌ただしい子育て中の私でも、朝晩毎日続けることができました^^
やっぱり独自の3点ローラーがものすごく良かったです。
子供たちを1人でお風呂に入れている夜のお風呂上がりは非常に慌ただしく、自分のケアに時間がかけられません。
大変すぎて化粧水すらつけるのを忘れちゃったり、どうしてもぱぱっと済ませようとしてお肌のケアのときに力が入りがちだったりしていました。
でも、この商品はローラー部分からアイクリームをピュッと出して目の周りをくるくるするだけだったので、力の入れ具合をあまり気にせず塗れました。

\65%オフで買えるキャンペーン中/
初回のみ65%オフ(1,980円)&購入回数縛りなしで注文できます。
【デメリット】たかの友梨のアイクリームのイマイチなところ

アイクリームの残量がわからない

この商品に限ったことではないですが、容器が透明じゃないから正確な残量がわかりません。
商品は2ヶ月分ですが、ほうれい線にも使えるということでやや多めに使用している私の場合、2ヶ月より早くなくなりそうです。
押し具合で減ってきたなという感覚ではわかります。
でも、正確にあと何回分くらいかがわからないので、いつなくなるかが怖いです。
次回お届け日の変更は10日〜1週間前までなので、切らしてケアできない日が続くことのないよう、注意しないといけません。
塗る量がわからない
どれくらい塗れば良いのか書いておらず、塗る量がわかりませんでした。
塗る量が少なすぎて効果がなかったら嫌だなって思って、サポートセンターに問い合わせてみました。


ただ、少なすぎるとローラーと皮膚のあいだに摩擦がおこってしまうのでよくありません。
たっぷり出していただいて最後に薬指で伸ばしていただき、余った場合はほうれい線にお使いいただくのがオススメです。
確かに出す量が少ないと、コロコロしづらく引っ張られてしまう感じがあったため、塗ったときに摩擦を感じない程度の量を出して現在は使っています。
目元用ですが、ほうれい線にも効果があるとのことなので、余った分はほうれい線に塗っています。
即効性はない
どのアイクリームでも言えることですが、2〜3日でしわがなくなるという商品ではありません。
確かに保湿力は抜群で、乾燥小じわに効果がありそうな感じはしています。
ですが、少し上で触れたように、肌のターンオーバーは4〜6週間かかるし、含まれる成分「レチノール」の効果も3ヶ月ほどで現れるという報告があります。
公式でも「続けていただいたほうが効果はより実感しやすいので3回(6ヶ月分)続けてみてはいかがですか」と案内されました。
そのため、数日でシワを改善したい!という人には向かない商品です。
3日でシワが劇的に消えた!とか言うレビューや口コミは怪しいと思ったほうがいいですよ。
そんな短時間でシワを無くしたいなら、美容形成外科での施術が必要です(数万〜数十万)。
【メリット】たかの友梨のアイクリームを使い続けたいと感じている3つの理由

独自の3点ローラーでお手軽だし肌への負担が少ない
1つ目の理由が他の商品にない最大の特徴「独自の3点ローラー」がとっても優秀なこと。
手で伸ばすとどうしても力が入って肌に負担がいきがちですが、アイローラーでコロコロ転がすだけで塗れるので、肌への負担が少なく塗れるのが良いなと感じています。
また、お肌のケアをするときに、保湿力が高いクリームって結構手に残ってベタベタしちゃうんですよね。
他の商品では塗り終わった後に手を念入りに洗わないとなんか気になり、子どもに急に呼ばれたときにすぐ相手ができず、結構たいへんだったんです。
でも、たかの友梨アイクリームは、ローラーで塗ったあとに薬指でトントンするタイプ。
指につくのは少量だし、液自体もノビが良く手がベタつくこともないので、とってもお手軽でした。
試しに液を手に出して伸ばしてみたので、画像を載せておきますね。

保湿効果が実感できて、しっとりモチモチ感が続く
弾力と持続力に定評の3Dヒアルロン酸が含有されているからか、こんなお手軽でベタベタしないのに、しっかりと保湿できます。

秋〜冬は乾燥による唇の切れや肌の粉のふいた感じに悩まされるほどひどい乾燥肌の私。
なんと朝塗ってすぐのしっとり感が、夕方まで続いたんです!
これにはとっても感動しました^^
もちろん、夜お風呂上がりに塗ったしっとり感も朝起きるときまで継続していましたよ。
シワの大きな原因は「乾燥」。
このしっとりもちもち感から、このまま続ければ「乾燥シワ」は改善されて、かつ、新たな大きいシワはできにくいと期待しています。
ほうれい線対策としても使える
たかの友梨のアイクリームは、公式に「ほうれい線にも使えますよ」と言っています。
目元のシワ以外の老け見え原因のひとつがほうれい線。
すっぴん顔ではもちろんのこと、化粧をしたときでもほうれい線は老け見えの原因になることが、皮膚科学の分野では知られています。
「化粧よれ」とは、ファンデーションがほうれい線や目元などのしわに経時で溜まる化粧崩れ現象である。化粧がよれると、シワが目立ち、疲れまたは老けた印象を与える。
「目元のしわ」「ほうれい線」といった老け見えの大きな要因になってしまう部分に特化しているというのも、このアイクリームの魅力だと感じています。
【体験口コミ】たかの友梨アイクリームの実際のユーザーの評判
これまで、私の主観による感想を紹介してきました。
ここからは、アイクリームを実際に使っている方の感想をいくつか紹介します。
20代〜50代、幅広く使えるのでそれぞれの年代から一つずつ評判をピックアップしますね。
20代女性
目元用クリームは色々使用してきましたが、こちらはローラーもついてますしクリームの軽さがとても好みでした。軽いといっても、しっかり保湿はしてくれます。ローラーが気持ちいいのでリピートしたいですね。香りもとても良いです。
30代女性
ローラーが冷んやりして気持ちよく、使用後はしっとりもっちりします。ちりめんジワも目立たなくなってきたように感じるので、引き続き使ってみたいと思います。
40代女性
ヘッド部分が、3点ローラーなので、お肌への負担が少ないなぁと感じました。目の周りは、皮膚の薄い繊細の部分なので、繊細なローラーではないと、逆に、老化を進めてしまいそうだけど、これなら安心です。
50代女性
敏感肌で目元はとくにかぶれやすいのですが、強い成分がそんなに使われていないようで一度もトラブルなく使いきりました。
見つけた悪い評判は、「独自の3点ローラーが逆に使いづらい」というものでした。
40代女性
どうしても手に取って塗る習慣からか、この商品は使いづらいです。成分は良いと思います。
慣れてしまえば良い商品だけど、手で塗るのに慣れていると少し戸惑うこともあるといったところですね。
たかの友梨アイクリームを買う前に気になったこと

いつから効果が出るの?
残念ながら、2週間じゃ元々あるシワが減る効果は感じられませんでしたが、保湿効果は感じられました。
公式サポートの方もおっしゃっていましたが、「3本くらい継続いただければより効果が実感できる」ということで、深いシワへの効果は時間がかかりそうですが、保湿効果はすぐ実感できます。
しっかり保湿できるので、新しいシワが出来る感じはないですし、一時的なものである乾燥しわも徐々に気にならなくなってきていますよ。
美容効果はあるの?
もちろん美容成分もたっぷり配合されています。

4つの保湿成分と整肌成分の「グリチルリチン酸」が含まれています。
このうち整肌成分は実際には「グリチルリチン酸ジカリウム」という形で入っていて
- 抗炎症作用
- 抗潰瘍作用
- 抗アレルギー作用
などの優れた薬理作用が期待される成分です。
身近な商品でいうと、
- ちふれ化粧水の肌荒れ防止成分
- エリクシールのクリアエフェクトマスクの有効成分
として含まれている美容成分です。
論文でも
グリチルリチン酸ジカリウム(DPG)は,種々の敏感肌の人に対して改善作用を有する可能性が示唆された。
と書かれており、その美容効果は証明されているんですよ。
「強い作用があるから危険」というサイトもありますが、化粧品として含まれる程度の量では問題ありません。
化粧品における配合成分の検査をした論文でも、以下のように書かれています。
美容液や保湿クリーム,洗顔石鹸等,顔用の製品で多く使用されていた。
配合上限を超過した濃度の承認化粧品成分を検出した製品はなかった。
しっとりモチモチ感が長続きするのは、有名なお高いパックの有効成分として含まれているのと同じ美容成分が入っているお陰かもしれませんね。
1本でどれぐらい使えるの?
1本は18gで約2ヶ月分です。
実際に2週間朝晩で使った私のアイクリームの減り具合を計算してみますね。
箱+アイクリームが未開封で40.8g、2週間使用後で36.0gなので、7.5週間分ですね。
私はほうれい線部分にも使っているため、公式サイトで言う2ヶ月分よりやや早くなくなっちゃいそうです。
目元ケアはこれ1本だけでいいの?
目元の集中ケアはこれ1本だけでOKです!
目元・ほうれい線用なので、化粧水や乳液、オールインワンジェルなどで顔全体をスキンケアした後に、たかの友梨のアイクリームでケアしてくださいね^^
試供品やお試し購入はできないの?
残念ながら試供品やお試し購入はありませんでした。
定期コースで購入しても解約できるの?
解約は特に回数の縛りもなく電話一本で簡単にできます。
- エステファクトアイローラーの解約は、お電話にて問い合わせ窓口へご連絡ください。
- お問い合わせ:0120-35-1107
- 受付時間:平日9:00〜21:00、土日祝 9:00〜18:00(年末年始除く)
解約方法はこちらの記事で解説しています。
-
-
エステファクトアイローラーの定期購入と解約方法の詳細を公式サイトに聞いてみた
エステファクトアイローラーの購入を決めた私。 65%オフで一番安く手に入れられる特設サイトの限定キャンペーンを利用して定期購入することにしました。 でも、「定期購入」という行動自体初めてだった私は、購 ...
続きを見る
一番安く買う方法は?
エステファクトアイローラーは、「公式サイトの特設ページ」で実施されているキャンペーンで定期コースに申し込むのが一番安いです。
初回65%オフ(1,980円)&購入回数縛りなしで注文できます。
一番安く買う方法はこちらの記事で解説しています。
-
-
エステファクトアイローラーの最安値やお試しは?通販サイトの価格を徹底比較
「目元のシワが気になるから、たかの友梨の”エステファクトアイローラー”をお試ししてみたい!できるだけ安く買いたい!」 そう思った私は、最安値で購入する方法を徹底リサーチ。 「たかの友梨ブランドの美容液 ...
続きを見る
たかの友梨アイクリームの感想まとめ

使用開始から2週間。
大きなシワの改善はまだ見られないけれど、目元はしっかり保湿されてしっとりし、新しいシワができそうな恐怖から解放されました。
これから使い続ければレチノールの効果でシワが薄くなる効果も現れるかなって期待しています。
鏡の中の老けた自分にショックを受けていた過去と自信を取り戻しつつある現在。
変わったのは、朝晩2回目元周りをコロコロするようになったことだけ。
たかの友梨のアイクリームは、子育て中でも簡単に取り入れられることができましたよ。

\65%オフで買えるキャンペーン中/
初回のみ65%オフ(1,980円)&購入回数縛りなしで注文できます。