資格を活かして転職するべきでしょうか。
人間関係も良く、仕事内容も自分に向いていると感じています。しかし私が担当する仕事も減ってきており、このままでは収入が不安です。
私は保育士の資格をもっています。せっかく取得した資格ですから、思い切って保育士に転職しようかと考えています。
しかし知人に相談したところ、年齢的にも体力的にも保育士の仕事は厳しいのではないか、と指摘されました。
このまま今の仕事を続けるべきか、新しい仕事にチャレンジするべきか悩んでいます。
(38歳 パート社員 広島県)
【回答】離職率が高いので保育所選びは慎重に!
保育士の求人は多いと聞きますが、離職率も高く年収も低いのが特徴的です。
よほど子供が好きでないと長く続けることは難しいと思います。 今の仕事に関連するスキルを高めて年収を増やすなり、関連した他の会社に転職をするのも一つの道だと思います。
これからの時代、いつ会社が倒産するかもわかりませんし、保育士を選んだからといって安定しているかもわかりません。
投稿者様本人が、スキルなどを上げて個人でどこでも通用するような人間になられてはいかがでしょうか。
もし投稿者様にお子様やご家族がいるなら、そのことも考えられるひつようがあると思います。
一度しかない人生になりますので、後悔をしない人生を選ばれるべきだと思います。